熊本県技術士会
H28年度 「熊本の土木工事現場見学バスツアー」を開催しました。
2016年11月20日 バスツアー
毎年恒例、貸し切りバスで熊本の土木工事現場や施設を見学し、土木技術の重要性を理解していただくバスツアーを開催しました。 今回は熊本地震で被災した熊本城などの現場も訪れ、土木工事をより深く理解していただく内容となりました。 …
H27年度 「熊本の土木工事現場見学バスツアー」を開催しました。
2015年11月22日 バスツアー
貸し切りバスで土木工事現場や施設を見学し、土木技術の重要性を理解していただくバスツアーを開催しました。たくさんのご参加があり、生活にはかかせない処理施設の現地を楽しく見学できて、大変有意義な見学会でした。ありがとうござい …
H26年度 「熊本の土木工事現場見学バスツアー」を開催しました。
2014年10月19日 バスツアー
貸し切りバスで土木工事現場や施設を見学し、土木技術の重要性を理解していただくバスツアーを開催しました。たくさんのご参加があり、橋りょうや道路工事、港湾工事の現地を楽しく見学できて、大変有意義な見学会でした。ありがとうござ …
H25年度 「熊本の土木工事現場見学バスツアー」を開催しました。
2014年3月2日 バスツアー
貸し切りバスで土木工事現場を見学し、土木工事の重要性を理解していただくバスツアーを開催しました。多数のご参加で大変有意義な見学会でした。ありがとうございました。 開催日 2014年 3月 2日(日) 9:00~17:00 …
H22年度 「熊本の土木遺産探訪バスツアー」を開催しました。
2010年12月11日 バスツアー
県北の山鹿市・菊池市地域の土木遺産と土木施設を探訪し、地域との関わりを学んでいただくバスツアーを開催しました。 開催日 2010年 12月 11日(土) 9:00~17:00 開催場所 山鹿市・菊池市 参加費 無料 参加 …
「加藤清正の功績と石の文化にふれあう土木バスツアー」を開催しました。
2007年11月25日 バスツアー
今年度は、熊本のすばらしい石の文化を実際に目で見、近くで体感してもらうために計画しました。併せて、大津町大津東小学校で行われた「清正公と瀬田人とのくらし展」に参加し、小学校の生徒達と交流を深めました。 現地では、加藤清正 …
最近のコメント