「土木の日」熊本実行委員会がお届けする、熊本の土木の未来
イベント情報

バスツアー

H23年度 「化石発掘ツアー」を開催しました。

「地質」を通じて「土木」を身近に感じてもらおうと、御船町恐竜博物館のご協力を得て化石発掘ツアーを開催しました。 天候にも恵まれ、参加者のけが等なく無事ツアーを行うことができました。ツアーの模様はこちらから  開催ポスター …

H23年度 「~熊本大学 星野工学博士と行く~熊本の土木遺産探訪バスツアー」を開催しました。

今年度も、熊本大学の星野工学博士と行く土木遺産探訪バスツアーを開催しました。 ツアーの模様はこちらから 開催日 2011年 11月 19日(土) 9:00~17:00 開催場所 天門橋、三角西港、笠松橋、石匠館 参加費 …

H22年度 「熊本の土木遺産探訪バスツアー」を開催しました。

県北の山鹿市・菊池市地域の土木遺産と土木施設を探訪し、地域との関わりを学んでいただくバスツアーを開催しました。 開催日 2010年 12月 11日(土) 9:00~17:00 開催場所 山鹿市・菊池市 参加費 無料 参加 …

H22年度 「~熊本大学 星野工学博士と行く~熊本の土木遺産探訪バスツアー」を開催しました。

今年度も、熊本大学の星野工学博士と行く土木遺産探訪バスツアーを開催しました。 旅のしおりはこちらから  ツアーの模様はこちらから 開催日 2010年 11月 27日(土) 9:00~17:00 開催場所 高瀬目鏡橋、秋丸 …

H22年度 「化石発掘ツアー」を開催しました。

「地質」を通じて「土木」を身近に感じてもらおうと、御船町恐竜博物館のご協力を得て化石発掘ツアーを開催しました。 当日は天候にも恵まれ、博物館の見学、吉無田水源での昼食、化石発掘体験、八勢眼鏡橋の散策などで終日自然に親しん …

H21年度 「~熊本大学 星野工学博士と行く~熊本の土木遺産探訪バスツアー」を開催しました。

今回のテーマは「日向往還新旧対決」で、くまもと四街道の一つ「日向往還」と現在の街道「九州横断自動車道延岡線」の比較を見学しました。 前日があいにくの天気となり、予定していた「山屋のトンネル」は行程からはずさせていただいた …

H20年度 「親子でふれあう土木バスツアー」を開催しました。

小中学生とその保護者の方 計66名で佐賀県松浦郡玄海町にある玄海エネルギーパークへ行き、原子力発電所のしくみと発電所における土木技術を知っていただきました。 ツアーの模様はこちらから 開催日 2008年 11月 15日  …

H20年度 「~熊本大学 星野工学博士と行く~熊本の土木遺産探訪バスツアー」を開催しました。

通潤橋のモデルといわれる雄亀滝橋から近代的な鮎の瀬大橋までの歴史を感じ、また、全国8例目の重要文化的景観として今年7月に選定を受けたばかりの「通潤用水と白糸台地の棚田景観」の見学をすることができました。 熊本大学の星野先 …

「加藤清正の功績と石の文化にふれあう土木バスツアー」を開催しました。

今年度は、熊本のすばらしい石の文化を実際に目で見、近くで体感してもらうために計画しました。併せて、大津町大津東小学校で行われた「清正公と瀬田人とのくらし展」に参加し、小学校の生徒達と交流を深めました。 現地では、加藤清正 …

H19年度 「~熊本大学 星野工学博士と行く~熊本の土木遺産探訪バスツアー」を開催しました。

今年度は、平成14年に国の登録有形文化財に指定された、芦北町の佐敷隧道・津奈木隧道を訪れました。明治時代に建造された隧道を目の当たりにして、参加者一同その当時に思いをはせました。 熊本大学の星野先生、芦北町教育委員会の深 …

« 1 3 4 5 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 365日が土木の日(熊本) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.